今日は2006/09/18・・・そうなんです。当ブログ、本日で一周年なんです!
この場をお借りして常連さんにもこの記事で初めて当ブログを知った方にも御礼申し上げます!
では恒例のアクセス解析のご報告を。前回は3月までのご報告だったので、今回は4月~8月までの5ヶ月間の集計です。
【月別アクセス数】
4月 5259
5月 3747
6月 3357
7月 5308
8月 5049
なぜか5・6月は少なめでしたが、だいたい5000アクセス/月という感じです。これ以上増えそうにはありません。このペースで行けば2周年で100000アクセスなんていう、開設当初には考えもつかなかった数に到達するかも。まあ、正直なところ、今の更新ペースがいつまでも続くとは到底思えませんが(笑)
【アクセス国】
アメリカ・フィンランド・イタリア・メキシコ・アルゼンチン・フランス・ギリシャ・ハンガリー・ロシア語・ベルギー・カナダ・スペイン・オランダ・ニュージーランド・ポルトガル・台湾・タイ・デンマーク・チェコ・イスラエル・シンガポール・スウェーデン・ドイツ・オーストラリア・オーストリア・アンドラ・ブラジル・スイス・ウクライナ 計29カ国
このインターナショナルな感じがうれしいです。間違って訪問した外人さんも多いと思われますが(笑)。
「アクセス国」の解析なのに「ロシア語」っていうのがあるのが面白い。国じゃないって(笑)。
そして赤文字に注目。「アンドラ」からの訪問者発見。これってひょっとしてPERSEFONEのメンバーだったりして。「新作に辛口評価つけて悪かったなあ、日本語の意味はわからなくても星の数でレビューの雰囲気わかるだろうなあ。」とか考えちゃいました(笑)
【サーチワード】
1 SONIC SYNDICATE 関連
2 IHSAHN 関連
3 MISARY.INC 関連
4 LACUNA COIL 関連
5 LOVEX 関連
6 THREAT SIGNAL 関連
7 NAIO SSAION 関連
8 TYSTNADEN 関連
9 DARK LUNACY 関連
10HEVEIN 関連
11SILENT STREAM OF GODLESS ELEGY 関連
12DRAGONFORCE 関連
各種検索サイト経由で訪問いただいた方が、なんという検索語で当ブログに辿り着いたのか、をバンド名関連でまとめた上でランキングしてみました。
前回トップのSONIC SYNDICATEがまたもやトップ!当ブログの特徴が良くでているランキングだと思います。
【(おまけ)アマゾン・アソシエイト最多売り上げアルバム】
MISERY.INC「RANDOM END」 4枚
おかげさまで当ブログ経由でアマゾンでCDを購入される方も少しずつ増えているようで、年間ではCDを3~4枚買える程度の収入になっています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
【過去の「おかげさまシリーズ」記事一覧(笑)】
おかげさまで20000HIT!
おかげさまで10000HIT!
おかげさまで5000HIT!
最初は10000アクセス毎に報告記事を書こうかな、と思ってたんですが、これからは半年毎ぐらいに報告しようかと思ってます。

↓各種ブログランキングに参加しております。
Check Follow @tomkit_remria